
最近学びが止まりません。
元々英語は好きだし英検準2級は持っていますが、その程度では理解度は低いのでまだまだ勉強中です。
他にも、世界で人口数ナンバーワンの中国の中国語を勉強しています。
でも他にも行きたい国があるので勉強したい言語が沢山ありますが、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、インドネシア語・・・
やべぇ!!時間がいくらあっても足りねぇ!!!!ww
もう頭がパンク寸前ですww
そんな時に、良いもの見つけてしまいました。
74言語対応の翻訳機 POCKETALKⓇ(ポケトーク) W
このポケトークという翻訳機です。
見た目はたまごっちの進化版か?というような感じでポケットWi-Fiと変わらない感じがしますが、なんと驚きの対応言語数が74言語です。
74言語ですよ!?
すごくないですか?
これがあれば完璧ではないにしても、世界中どこに行っても安心ですね。
ボタンを押して離すだけの簡単操作
話したい言語側のボタンを押して話して、話し終わったらボタンから指を離せばすぐに翻訳を開始して、結果を翻訳した音声で返してくれます。
SIM内蔵モデルとWi-Fiモデルがある
SIM内蔵モデルとWi-Fiモデルがあるそうです。
Wi-Fiモデルの方が安いですが、SIM内蔵モデルのSIMは内蔵世界初のeSIMで、箱を開けたらすぐに利用開始できるそうです。
世界105の国と地域で利用できるそうで、利用可能地域に関しては下記をご覧ください。
利用可能地域詳細:http://www.pocketalk.jp/product/lineups/accessory/global-sim/
言語設定は音声でも可能
言語の設定は音声でも可能らしいので、機械操作が苦手な人でも安心ですね。
ポケトークセンターで翻訳履歴の保存が無制限、ブラウザへリアルタイム表示
ポケトーク端末に保存できる翻訳履歴が最大10,000件で、ブラウザベースのポケトークセンターと連携すると無制限に保存できるそうです。
これは良いですね。
旅行時など以外に、学習用としても使えそうです。
アマゾンで購入できる
価格はモデルにもよって異なりますが、3万円〜4万円の間で購入できます。
これ一つ持ってるだけで安心できますね。
妻が海外に5年間生活していたので英語は問題ないのですが、いくら英語が世界共通の言語だとしても、英語が通じない国や英語を話せない人もいることは事実です。
僕も経験ありますが、一人で海外に行って、言語がよく通じないときって本当にどうしていいかわからないし、不安になってしまうんですよ。
そんな時にこのポケトークがあれば、本当に心強いですね。
旅行と言語の勉強にも使えて、本当に素晴らしい機械だと思います。
これからもアップデートしていくと思うので、今後も更に楽しみですね。
[amazonjs asin="B07FNMYWZT" locale="JP" title="【公式】POCKETALK_W (ポケトーク) 翻訳機 +グローバル通信(2年)+端末保証(3年) ホワイト"]