飲食 日本大陸が震撼する新感覚! 1日1品目!?食事革命。 2020年3月1日 みなさんお元気でしょうか? 毎日怖いニュースが続いてうんざりしますね。 こんな時こそみなさんがちょっとでも明るくなれる情報を。 今日は最近特に、僕が食べている食品を紹介します。 『世界一、栄養価の高い植物』 と言われるモリンガです。 ・地球上の可食植物の中で圧倒的栄養価を誇る ・人間に必要なほぼ全ての栄養素を含有します...
暮らし トラックの荷台に荷物を載せて運ぶ時のロープの縛り方(万力結び・南京結び) 2019年8月29日 トラックなどの車の荷台に荷物を載せて運ぶ時のロープの縛り方(万力結び・南京結び)をご紹介します。 元職人の叔父がトラロープを縛っているところを、iPhoneのカメラで撮影させていただきました。 ラチェット式のベルトは強く締め付けすぎてしまう ラチェット式の便利なベルトもありますが、過去にラチェット式のベルトで締め付けが...
暮らし ピックアップ ドライブスルー洗車機ってどう操作するの?セルフ洗車機の使い方 2018年10月9日 最近めちゃくちゃ恥ずかしい思いをしました。 それはどんな事かというと、セルフのガソリンスタンドでの出来事。 洗車しようと思ってガソリンスタンドへ 家の近くに、セルフのガソリンスタンドがあるのですが、Tポイントカード提示すると割引になるし、Tポイントも貯まるのでよくそこを利用しています。 それでセルフのガソリンスタンドで...
暮らし たった12万円で買える3人がかりで3時間で建てられてしまう家 2018年10月2日 家って一生のうちにあるかないかの、高い買い物ですよね。 35年ローンとか、考えるだけで辛いです。 しかも家は買った瞬間から価値がどんどん落ちていきますからね。。。 今のところ家買うくらいなら、ウラカン買ったほうが絶対にお得です。 関連記事:セルフイメージをより高める為に青山のランボルギーニにウラカンを見に行ってきました...
考え方 ふるさと納税の国の自治体へのイジメが酷すぎる 2018年9月27日 岐路に立つ「ふるさと納税」 激しさ増す国と地方の返礼品めぐる綱引き 引用:https://www.sankei.com/premium/news/180926/prm1809260010-n1.html これは流石に酷すぎるw 完全に国の自治体へのイジメにしか見えないw こうなる事は、国もある程度予測できたはず。 もし...
暮らし マインクラフト作者の95億円の豪邸見てたらテンションぶち上がった↑ 2017年10月17日 皆さんはマインクラフトって知ってますか? マインクラフトはこれです。 https://youtu.be/O4vG1_Sa9VE マインクラフトって何? マインクラフトは世界中で大人気の、ものづくりゲームです。 マイクラなんて言われてますよね。 実は僕も最初の頃知らなかったのですが、叔父の子供たちがマイクラをやっている...
WAKE ピックアップ ウェイクでの車中泊が思いのほか最高だった 2017年7月28日 ウェイクが納車されてからは、どこへ行くにもウェイクで移動しています。 関連記事:どでかく使おう!ダイハツのWAKEを購入 関連記事:ダイハツのウェイクを買って本当に良かったと思う理由 荷物も沢山乗るし、ロードバイクも載せられるし、軽自動車ならではの小回りもききます。 そんな最高のウェイクなのですが、つい先日新しい使い方...
暮らし 沢田マンションって凄い!HP見てたら高知に住みたくなってきた 2017年2月17日 高知にある沢田マンションって知ってますか? 凄く独創的なマンションですが、外観はこんな感じになっています。 写真:http://bhwoops.exblog.jp/ なんか外観からして凄いです。 沢田マンションとは? Wikipediaによると 沢田マンション(さわだマンション)は、高知県高知市薊野(あぞうの)北町に建...
暮らし スーパーなどの買い物の時にレジカゴエコバッグがあると超絶便利で早い 2017年1月29日 元々は妻の提案だったのですが、スーパーなどカゴを使う系のお店では、レジカゴエコバッグを使うことにしています。 これがほんと便利なんですよ! 袋に詰め替える作業が無くなる レジカゴエコバッグを使うと、無駄が無くなります。 よくよく考えるとスーパーなどでは、 カゴに入れた商品をお会計 → 店員さんが新しいカゴに入れる → ...
MacBookPro MacBookPro15インチを買い取りに出したらメルカリより高く売れた 2017年1月28日 叔父がMacBookProを買い替えたので、前に使っていた方を売ってもらえないか頼まれていました。 関連記事:タッチバー付きのMacBook Proと前のMacBook Pro ちょうどこの記事を書いた時に紹介したMacBookPro15インチです。 それで頼まれてから、早速売りに出したわけです。 メルカリで出したもの...