子育て 泣き止まない赤ちゃんを寝かしつける時に効果のあった音 2020年2月7日 赤ちゃんが泣いて寝ない時に聞かせて実際に効果のあった音を中心にご紹介致します。 ビニール袋をこする音 https://youtu.be/mZztvrLhxbw さっきも僕の娘はこの音を流しているうちに寝てくれました。 ドライヤーの音 https://youtu.be/MavvFccttVM うるさいと思われがちなドラ...
音楽 もしかしてうちの娘だけ?かなりの高確率で赤ちゃんが眠る音楽 2020年2月7日 先日こんな記事を書かせていただきました。 泣き止まない赤ちゃんを寝かしつける時に効果のあった音 この記事で赤ちゃんを寝かしつける時に良い胎内やドライヤー、ビニール袋をこする音など紹介させていただきましたが、聞き慣れるとなかなかそれでも寝てくれない時がありました。 そんな中、かなりの高確率で眠ってくれる音楽を発見しました...
テクノロジー スマホバッテリー スマホの充電を「わずか1分」にできるバッテリー開発 2019年9月24日 時代もついにここまで来たのですね。 スマホの充電を「わずか1分」にできるバッテリーを開発したという記事を見つけました。 アメリカ・スタンフォード大学の研究チームが開発したそうです。 素材はアルミで曲げることもでき、素晴らしい技術ですね! まだ商品化レベルまで達していないようですが、このバッテリーが普及することによって、...
飲食 バリ島のレギャンで出会ったロールアイス 2019年9月13日 僕の娘は大のアイスクリーム好きです。 アイスを食べさせてあげようと、バリの街中で探していたらICESROLLというお店を見つけました。 その時に撮影した、ロールアイスの作り方の動画です。 https://youtu.be/62vMejwVZAA...
飲食 栃木県足利市にある「秀華」の石焼き雷味噌ラーメンがめっちゃ美味い! 2019年9月4日 栃木県足利市に「秀華」という石焼きラーメンのお店があります。 僕は秀華の美味しい石焼きラーメンが好きで頻繁に食べに行っているのですが、特に石焼きラーメンの中でも美味しい「石焼き雷味噌ラーメン」を紹介させていただきます。 石焼き雷味噌ラーメンが最高 秀華の石焼きラーメンは全般的に美味しいのですが、その中でも特にオススメな...
旅行 バリ島 ウンガサン ムラスティビーチ 海沿いの美しい景色 2019年8月31日 バリ島 ウンガサンのムラスティビーチ 海沿いの美しい景色をバイクに乗りながら撮影しました。 英語表記だと、Melasti Beach Ungasan - Bali ですね。 僕自身は全然泳げないのですが、海は見るの専門で大好きですww https://youtu.be/lEq90N3n7qo あとこの風景の撮影はiPh...
暮らし トラックの荷台に荷物を載せて運ぶ時のロープの縛り方(万力結び・南京結び) 2019年8月29日 トラックなどの車の荷台に荷物を載せて運ぶ時のロープの縛り方(万力結び・南京結び)をご紹介します。 元職人の叔父がトラロープを縛っているところを、iPhoneのカメラで撮影させていただきました。 ラチェット式のベルトは強く締め付けすぎてしまう ラチェット式の便利なベルトもありますが、過去にラチェット式のベルトで締め付けが...
考え方 海外で仕事をするようになって初めて気づいた日本人と外国人の違い 2019年8月26日 去年の12月から始めて今現在まで、2〜3ヶ月のペースでインドネシアのバリ島に仕事に行っています。 また2019年9月の来月の頭に、バリ島に10日間程行ってきます。 昔から海外に行って何か仕事したいって言うような漠然なイメージはありましたが、まさかここに来てそれが達成できるなんて夢にも思っていませんでした。 やはりイメー...
その他 軽トラの荷台にイタズラでゴミ入れて爆笑してたクソガキ達を注意した 2019年6月10日 僕の軽トラの荷台にふざけてイタズラでゴミ入れて爆笑してた、世の中完全に舐め腐ったクソガキどもに注意しました。 僕は一人でクソガキ達は4人だったのですが、まさか見つかって注意されるなんて思ってなかったみたいで、速攻で謝ってきたけど、だったら初めからこんな事すんなよ。 YouTubeとかのイタズラ動画とかの影響なんだろうか...
電子書籍 アマゾンでランキング1位獲得!月収5万円から始める リスクゼロの ブログ起業術 2019年5月11日 さっき見たら、アマゾンでランキング1位なってましたww 書籍見ていただいてありがとうございます! > 月収5万円から始める リスクゼロの ブログ起業術はこちら ■書籍紹介文 【ブログを使って完全リスクゼロでロケットスタート起業する】 インターネットを利用して物やサービスを売ったり、集客をしようとするのが当た...