考え方 日本にずっといるのってやばくない?バリに短期的に暮らしてみようと思った理由 以前、バリで仕事してきた事について書きました。 詳しくは下記の過去記事をご覧ください。 関連記事:バリでデザインの仕事をしてみて感じたこと それで思うのが、日本にずっと居続けるのってやばくないですか? 確かに日本はいい国ですが、どんな場所でも居続けるのは良くないと思っています。 水は流れが止まると腐ると言われています。... 2017年1月21日
仕事 これからの日本人の仕事は減っていく いつもブログを読んでくださっている読者の皆様、お久しぶりです。 SHINYAです。 2017年の新年明けてから、この記事が最初の投稿になりますw 新年は旧暦で見ると2月4日からなので、1月と言えどまだ個人的には気分は年末な感じで・・・ とそれはさておき、2017年になってからもいろいろな事を考えていました。 現在手がけ... 2017年1月21日
漫画・アニメ 素敵なイラストを描いてもらいました 素敵なイラストを、イラストレーターの方に描いていただきました。 似てますかね? 3割増くらいカッコよく描いてもらってますww 今後はプロフィールなど、メインの画像はこのイラストを当分使用することにしました。 名刺もこのイラストを使って新しく作ろうと思ってます。 こんなにも素敵なイラストを描いてもらって、イラストレーター... 2016年12月23日
考え方 嫌われても批判されても全く問題なし!地球には70億人いるよ 今月の12月2日で、ついに30歳になってしまいました笑 永遠に10代が続くかと思っていたのに、気づいたら20代も飛び越して30代にww 人生なんてほんとあっという間ですね。 多分また気づいた頃には、40代になっているかとww そんな一瞬で進んでしまう人生ですが、生きている中で自分の事を嫌ったり批判する人間というのが出て... 2016年12月11日
テクノロジー 寝ながらPCに1歩前進!ウェアラブルHDMIモニターがかなり良さげ 相変わらず、寝ながら快適にPCを使う方法を模索中しています。 関連記事:寝ながら快適にPCを操作したいという願望が日々強くなっている そんな中、凄く良いの見つけてしまいました。 それがこのサンコーレアモノショップさんで売られている、ウェアラブルHDMIモニター。 どこ向いても目の前にディスプレイ この発想は忘れてた! ... 2016年12月1日
MacBookPro タッチバー付きのMacBook Proと前のMacBook Pro 叔父がMacBookPro15インチの買い替えで、タッチバー付きのMacBookPro15インチを買ってきました。 新旧を比べられる良い機会なので、比較してみることに。 林檎マークがミラータイプに変更 林檎マークは、光るタイプからミラータイプに変更。 これは僕が今使っている、12インチのMacBookと同じですね。 個... 2016年11月24日
テクノロジー 5分充電して5時間使える新充電技術「Quick Charge 4.0」が発表された 出かける時に限ってバッテリー残量が残り9%(;´Д`) そんな時って良くありません? 僕は良くあります笑 でもそういう時に限って予備バッテリーの残量が無かったり、時間が無くて充電できなかったり。。。 そんな時に最高な新技術が発表されました。 スマートフォンで進化しているのは、実は処理性能だけではありません。たとえば充電... 2016年11月18日
ドラム YOSHIKIとコラボした「にゃんごすたー」のドラムが凄い 今日YouTubeを見ていたら、凄い動画を見つけてしまった。 赤いゆるキャラがXのSilent Jealousyのドラムを叩いている どうやらYOSHIKIさんとコラボした動画のようなのだが、Xの曲のSilent Jealousyを叩いてるww それがこちらの動画 https://youtu.be/FdUTyrWI0A... 2016年11月17日
YouTube ペンパイナッポーアッポーペンのYouTube動画再生回数からわかる事 ジャスティンビーバーが絶賛した動画という事で、ニュースなどで話題になったので今では知ってる人も増えたと思いますが、一躍時代の人となったピコ太郎さん。 そんな話題のピコ太郎さんですが、ピコ太郎さんの代表作のペンパイナッポーアッポーペンのYouTube動画を見てわかることがあります。 何が一体わかるのか? 今回はその事につ... 2016年11月15日
MySQL WordPressのMySQLデータベースをインポートしてエラーになった時の対処法 よくワードプレスのデータを移行するという作業をやっているのですが、今回始めて使うサーバーでMySQLのデータベースをインポートしようとしたら下記のようなエラーが出てしまいました。 #1044 – Access denied for user ‘’ to database ‘’ 何度インポートしても、エラーでインポートで... 2016年11月14日
副業 サラリーマン時代に僕が最初に始めた副業はオークション 今から10年以上前の10代の時の事になります。 僕にもサラリーマンの時がありました。 会社では営業の仕事をしていたのですが、会社から帰ってきて副業をしていました。 サラリーマン時代にモバオクを始めた それは、モバオクという携帯オークションです。 モバオクは南場さん率いる株式会社DeNAの提供するサービスで、今現在もある... 2016年11月12日
仕事 会社に固定電話って本当に必要なのだろうか? SHINYA.があなたに提供できる価値 私があなたに提供できる価値については、詳しくはこちらをご覧ください。 人生を一発大逆転させて最短で億万長者になる方法 人生を一発大逆転させて、爆発的に稼ぐのなら、僕は投資以外には今…... 2016年11月10日
ブログ塾生徒の声 【お客様の声】ワイン通信販売の大塚様の場合 ワインの通信販売を行う大塚様より、お客様の声としていただきました。 下記大塚様より。 村山さんから「ネット通販を利用する人はプロフィールを見ているもんですよ」と言われたときは「本当にその通り」という気持ちでした。 自分も通信販売を利用するときは会社概要をチェックするのにその当たり前のことを気づかずにいたのです。 「プロ... 2016年11月3日
暮らし 結婚式の友人代表のスピーチを成功させるために抑えておきたいポイント もうすぐ30歳を控え、この歳になってくると周りもどんどん結婚してきます。 高校1年の時から仲良くしている、今も会社を手伝っている友人がいるのですが、そんな彼もつい先日入籍して結婚しました。 そんな彼から、来年結婚式をやるから、友人代表としてスピーチしてくれないか? と言われたのです。 「SHINYAはセミナーも多くやっ... 2016年11月2日
WAKE ピックアップ ウェイクでの車中泊が思いのほか最高だった ウェイクが納車されてからは、どこへ行くにもウェイクで移動しています。 関連記事:どでかく使おう!ダイハツのWAKEを購入 関連記事:ダイハツのウェイクを買って本当に良かったと思う理由 荷物も沢山乗るし、ロードバイクも載せられるし、軽自動車ならではの小回りもききます。 そんな最高のウェイクなのですが、つい先日新しい使い方... 2016年10月27日
音楽 フルーツ5姉妹を倍速で聴かせたら娘が喜んだ ももいろクローバーZの曲で、フルーツ5姉妹という曲があります。 僕の娘はこの曲が大好きで、この曲を聴かせるとものすごく喜びます。 またももクロのメンバーがイラストで描かれていて可愛いんですよねー。 一緒に何度も聞いていたら、曲を完全に覚えてしまいました笑 そんなフルーツ5姉妹ですが、最近聴かせる時に「ある事」をすると、... 2016年10月25日
副業 なぜ?副業禁止の会社って頭おかしいの? 最近では大手企業でも、副業を解禁している企業が増えているようです。 大手企業でも副業を解禁し始めている 副業を解禁したロート製薬株式会社 参照:http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24I66_U6A220C1TJC000/ ロート製薬株式会社は、勤続3年以上という条件で副業を認め... 2016年10月24日
デザイン 阿部寛のホームページは移転後もシンプルデザインを貫く 僕はたまに、年を取ったら阿部寛さんみたいな顔になると言われます。 嬉しい限りですね! それはさておき、阿部寛さんのホームページがつい最近移転されたそうですが、ついにリニューアルされるのか?と思いきや、デザインはそのままだということです。 阿部寛さんのホームページは、90年代を感じさせるデザインとなっています。 阿部寛公... 2016年10月22日
考え方 カッコいいデザインのサイトを作りたいの?売れるサイトを作りたいの?まじでどっち? 月日が経つのは早いもので、デザインの仕事を始めてから12年も経ってしまいました。 ほんと文字通り、あっという間ですねー。 12年もデザインの仕事をしてきて分かったのですが、お客様には大きく分けて2つの要望があることがわかりました。 それは、 ・カッコいいデザインを作りたい ・売れるサイトを作りたい この2つです。 最近... 2016年10月21日
質問と解答 インスタのアカウントは複数取得して運用した方が良いのでしょうか? 以前コンサル生徒より、こんな質問をいただきました。 インスタのアカウントは1つだけの方が良いのでしょうか?それとも複数取得して運用した方が良いのでしょうか? アカウントが1つだけの方が良いのか?それとも複数持っていた方が良いのか? 管理の問題もありますからね。 複数持っていて管理が疎かになるようであれば、1つのアカウン... 2016年10月20日
LINE LINE@はじめました LINE@はじめました。 「自分の好きな事だけをして自由の翼を得る」LINE通信はこちらからご登録お願い致します。 登録の際に「自由の翼」とメッセージを入れてください。 下記ボタンより登録お願い致します。 お気軽に友達登録してください。 ID検索の場合は「@sef2576j」で検索してみてください。 また個別のメッセー... 2016年10月19日
マーケティング 寒くなってきたからこそ街頭でチラシを配るのではなくインスタをやれ 10月になり、暑かった日から比べて大分寒くなりましたね。 毎年寒くなってきた頃に思うのが、外でチラシを配っている人が可哀想だなと。 なにもこんな寒い日に外でチラシ配りしなくて良いのに。。。 見るといつもそう思います。 新人にはチラシ配りをさせたがる オーナーや店長は、新人にはチラシ配りをさせたがる傾向にあるようです。 ... 2016年10月18日
考え方 今の時代は何でも売れる!アイディア次第でお金になるんだよ! SHINYA.があなたに提供できる価値 私があなたに提供できる価値については、詳しくはこちらをご覧ください。 人生を一発大逆転させて最短で億万長者になる方法 人生を一発大逆転させて、爆発的に稼ぐのなら、僕は投資以外には今…... 2016年10月17日
WAKE ダイハツのウェイクを買って本当に良かったと思う理由 SHINYA.があなたに提供できる価値 私があなたに提供できる価値については、詳しくはこちらをご覧ください。 人生を一発大逆転させて最短で億万長者になる方法 人生を一発大逆転させて、爆発的に稼ぐのなら、僕は投資以外には今…... 2016年10月16日
ブログの書き方 文字数と記事数が少なくてもSEO効果が上がってアクセスが上がりやすくなる方法を発見しました SHINYA.があなたに提供できる価値 私があなたに提供できる価値については、詳しくはこちらをご覧ください。 人生を一発大逆転させて最短で億万長者になる方法 人生を一発大逆転させて、爆発的に稼ぐのなら、僕は投資以外には今…... 2016年10月13日